/
Android端末保護機能と消去への影響
Android端末保護機能と消去への影響
作成日 | 更新日 | 影響を受けるバージョン | 修正バージョン |
---|---|---|---|
|
| Mobile Diagnostics and Erasure - 全バージョン | N/A |
Android 5.1以降のすべてのデバイスには端末保護またはファクトリーリセット保護 (Factory Reset Protection: FRP) と呼ばれる新しいセキュリティ機能があり、デバイスにGoogleアカウントを作成することで有効になります。この機能は、紛失または盗難時の不正アクセスからの保護、ファクトリーリセット後の再利用防止を目的としています (再利用にはGoogleアカウント資格情報の入力が必須) 。
保護機能が有効になっている場合は、デバイスにアクセスすることができないため、BMDEでデバイスを消去することもできません。デバイスのロックを解除するには、前の所有者のGoogleアカウント資格情報を入力する必要があります。
保護機能が有効なデバイスに対し、BMDEは以下のスクリーンショットのようにアカウントの削除を促します。
, multiple selections available,
Related content
Android関連の問題とトラブルシューティング
Android関連の問題とトラブルシューティング
More like this
Samsung Galaxyのシリアル番号/ストレージ容量の検出に関する問題
Samsung Galaxyのシリアル番号/ストレージ容量の検出に関する問題
More like this
不具合レポートの取得方法
不具合レポートの取得方法
More like this
BMDEマシンのディスクスペースを確保する
BMDEマシンのディスクスペースを確保する
More like this
消去成功後に「ホワイトリスト登録済のパッケージをアンインストールできませんでした」
消去成功後に「ホワイトリスト登録済のパッケージをアンインストールできませんでした」
More like this
既存のBMDE環境からバックアップISOを作成する
既存のBMDE環境からバックアップISOを作成する
More like this